PR

初めて歯医者の先生を指名しました|勇気を出してよかった話

日々のこと
記事内に広告が含まれる場合があります。

歯医者の先生って、誰に当たるかで安心感が全然違いますよね。

でも、担当の先生を変えたいなと思っても、なかなか言いづらい…。

今回は、勇気を出して先生を指名(変更)した体験を書いてみます。

先生を変えたいと思ったきっかけ

初めて歯医者の先生を指名しました。

正直、かなりの勇気がいりました。

以前の担当の先生は感じはよかったのですが、少し雑で…。

「これで大丈夫なのかな?」と毎回少し不安でした。

他の先生に診てもらう機会も何度かありましたが、丁寧だけど緊張する先生や、早口でどんどん進める先生などで、「うーん、こんなものかな…」とモヤモヤ。

穏やかな先生との出会い

そんな中、ある日とても穏やかな口調で、丁寧に説明してくれる先生に当たったんです。

その瞬間、
「この人だ!!!」
と思いました。

次の予約で受付の方に「○○先生でお願いできますか?」と伝える時は少しドキドキしましたが、
あっさり「大丈夫ですよ」と言ってもらえて、ほっとしました。

そして実際の治療では、前より少し時間がかかりましたが、先生の穏やかな声に安心して、ふわ〜っとリラックスできました。

(もちろん歯医者なのでずっとリラックスとはいきませんが)

「こんなにも違うんだ!」とびっくり。

指名してみて感じたこと

やっぱり、信頼できる先生に出会えると気持ちが全然違いますね。

美容室でも同じように「この人がいい」と思える人がいると安心ですが、歯医者でもそんな先生に出会えたのは本当にありがたいです。

この歯医者さんに長くいてくれるといいなぁ。

まとめ|迷っているなら指名してみよう

もし今の治療に少し不安がある方は、思い切って先生を指名してみるのもおすすめです。

受付で伝えるだけで意外と簡単ですよ。

自分に合う先生に出会えると、通院がぐっと楽になります。

私も思い切ってお願いして、本当に良かったです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました